使い方・手入れの仕方

煙管の正しい持ち方は?刻み煙草は銘柄ごとにどう違うの?

記事内に広告を含みます

「煙管を使い始めたけれど、持ち方が合っているか分からない」、「煙管は、『かっこいい持ち方』とかあるの?」

「刻み煙草はいくつか種類があるみたいだけど、どの銘柄が美味しいの?」、「よく分からないから小粋を吸ってたけど、今度は違う銘柄も試してみたい。他にはどんな銘柄があるの?」

煙管を使い始めてすぐは、分からないことがたくさんありますよね。友達に聞きたくても、周りで煙管を吸っている人も少ないでしょう。

ここでは、煙管の正しい持ち方について解説し、刻み煙草の銘柄ごとの特徴を紹介します。煙管の持ち方を知りたい人刻み煙草の銘柄の選び方で迷っている人は参考にしてください♡

歌舞伎は役柄によって煙管の持ち方が決まっている

歌舞伎では、役柄によって煙管の持ち方が決まっています。役者がどのように煙管を持っているかを見れば、どんな役柄なのかが分かるようになっているのですね。

歌舞伎では武士・町人・農民・博徒と、4パターンの煙管の持ち方があります。

真似するときに注意して欲しいのは、農民の持ち方です。雁首をガッツリ掴む持ち方をしますが、雁首は熱くなるので、普通の人は火傷してしまいます。

昔の農民は日常的に農具を握っていたために、手の皮が厚くなりやすかったので、そのことを表現するためにこのような持ち方が考案されたものと思われます。

煙管の正しい持ち方は?

昔の人の持ち方は本当のところは分からない

上の説明はあくまで「歌舞伎の役柄別の持ち方」であり、実際のところ一般の人が煙管をどう持っていたのかは分かりません。同じ身分でも、人によって持ち方が違っていた可能性もあります。

こだわりたい人は歌舞伎の真似をしてみてもよいですが、そうでない人は無理に同じにする必要はありません。

自分が持ちやすい持ち方でOK

「煙管はこう持つべき」という決まりはありません。仮に決まりがあったとしても、どの持ち方がかっこいいかは、人によって感じ方や好みが違うでしょう。

したがって、煙管は自分が持ちやすいように持てばよいです。

鉛筆を持つときの持ち方に近い人もいますし、私は紙巻き煙草時代が長かったので、煙管も紙巻き煙草と同じ持ち方になっています。

火傷の危険がなく、安定していて吸いやすければ、何でもよいのです。

刻み煙草は銘柄ごとにどう違うの?

銘柄によって味や乾燥の度合いが違う

刻み煙草は、銘柄によって味や乾燥の度合いが違います。もっともポピュラーなのは箱パッケージが特徴的な「小粋」ですが、「味が苦手」、「乾燥しすぎて扱いにくい」という人もいます。いくつか吸ってみて、自分の好みに会ったものを選ぶのがよいでしょう。

また刻み煙草ではなく、手巻き煙草用の「シャグ」と呼ばれる葉も使えます。刻み煙草は種類が限られるのに対し、シャグは種類が豊富でフレーバーつきのものやメンソールもあります。

特にフレーバーつきのものは、フルーツ系やバニラ、チョコなどさまざまな風味のものがあるので、選ぶのが楽しいです。

ただし、銘柄によって葉のサイズが異なるため、煙管に合ったサイズの銘柄を選ぶ必要があります。

小粋

参照元:楽天市場

煙管を使っている人なら、誰でも知っている銘柄です。松川、出水など5種類の国産名葉をブレンドすることで、芳醇な香りとしっとりとした旨みを実現しています。10g入り470円。

なお、小粋シリーズは葉がかなり乾燥しています。そのため、最後の方は粉末状に砕けてしまって吸いにくく、手も汚れやすいデメリットがあります。

風味をアップさせるためにも、刻み煙草用の保湿グッズなどで適度に保湿するのがおすすめです。なお、霧吹きなどで葉を直接濡らすのはNGです。

保湿グッズは「ヒュミドール」などの名称で下の画像のようなものが市販されていますが、手近なもので自作しても構いません。

参照元:楽天市場

小粋 達磨刻

達磨葉特有の軽い燻臭が楽しめる銘柄で、男性的な香り立ちとされます。私がここ何年か吸っているのがこの銘柄ですが、箱タイプの「小粋」に比べると強めの味に感じます。

そのままだと結構辛いので、保湿して風味をマイルドにしてから吸った方がよいかもしれません。どちらかというと、ハイライトなどのきつい煙草に慣れている人向きです。10g入り470円。

チャックつきポーチに入っているので、保管や持ち運びに便利です。

小粋 松川刻

参照元:楽天市場

2010年に登場した、新しい銘柄です。松川葉だけを使用した銘柄で、繊細で上品な香り立ちが楽しめます。

私は少しヤニ臭い感じがして苦手なのですが、行きつけの喫煙具屋さんによると、必ずこの銘柄を買っていく人もいるそうで、ファンには根強い人気があるようです。10g入り470円。

チャックつきポーチに入っているので、保管や持ち運びに便利です。

宝船 ゴールド

参照元:楽天市場

小粋シリーズが国産葉を使用しているのに対し、こちらはインド、ブラジル、ジンバブエの葉を使用した100%バージニアブレンドになっています。

やわらかくマイルドな味わいなので、小粋シリーズが合わない人にもおすすめです。

小粋に比べると湿度が高く保たれていますが、それでも少し乾燥しているので、必要に応じて加湿してから使用するとよいでしょう。20g入り560円。

袋にチャックがなく、そのままだと密封できないため、乾燥させないように保管する必要があります。

宝船

参照元:楽天市場

ドイツ産の刻み煙草です。小粋シリーズに比べて味が軽く、吸いやすいのが特徴です。私も買ってみたことがあるのですが、葉の湿度が高めなせいか、ほのかに甘みを感じました。

辛口の煙草が苦手な人は、宝船シリーズの方が吸いやすいでしょう。喫煙自体が初めての人も、小粋より宝船シリーズの方が吸いやすいです。

逆に、強い味の煙草に慣れている人だとマイルドすぎて物足りない可能性があります。

私は「嫌いではないけれど、ちょっと軽すぎるような…」という感じでした。ですが、葉がしっとりしていて砕けにくいので、扱いやすくはありました。20g入り560円。

袋にチャックがなく、そのままだと密封できないため、乾燥させないように保管する必要があります。

まとめ

歌舞伎では役柄によって煙管の持ち方が決まっていますが、普段の生活の中では、どのように持っても自由です。

「こう持つべき」という決まりはないので、火傷の危険がなく、安定していて吸いやすければ、自分が持ちやすいように持てばよいです。

そもそも昔の人がどう持っていたか、本当のところは分からないので、気にせず好きなように持ちましょう。

ちなみに煙管に詰める刻み煙草は、銘柄によって味や乾燥の度合いが違います。大まかに分けて小粋シリーズと宝船シリーズがありますが、小粋は辛みが強く宝船は甘くマイルドな味わいです。

また、火皿のサイズに合ったものであれば手巻き煙草用のシャグでも代用できるので、好みに合ったものを探してみるとよいでしょう。

ちなみに刻み煙草やシャグはネットでも買えますが、送料が気になる人は近くの専門店を開拓してみるのがおすすめです。

次の記事で都内で刻み煙草やシャグが買えるお店を紹介しているので、興味がある人は参考にしてください。

【東京】煙管の販売店はどこにある?都内で煙管が買える喫煙具専門店一覧

関連記事

  1. 煙管の吸い方と火の点け方|火を消えにくくする方法
  2. 煙管の掃除の仕方■普段の手入れ方法と、詰まったときの対処法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP